JimmyJazz BBS 62862


デジタル再生系は取り敢えず完成を見ました…でいいのか??

1:Aquirax :

2024/05/04 (Sat) 08:41:43

意を決してアースアキュライザーのクリップ側でない方の端末を加工して、改めてラックフレーム仮想アースとDACとを接続しました。
アース側は平型オス端子(たまたま受け側がメスにしてあったので)、機器側は正極側の棒状端子を抜いて接地側だけにしたRCAプラグ(余っていたノイトリックのものを加工しました)を付けています。

取り外しの面ではクリップ同様かそれ以上に簡単ですが、よりシッカリ接続できた感じはあります。
音質はほぼ変わらずで、心持ち細かい音が聴こえ易くなりました。
当面の箇所としては固定としますが、今後も様々な実験はできます。
特にZEN Stream以降の機器なら、クリップ側を使わずとも簡単に接続して試すことができます。

合わせて、久しぶりにレコードを聴いてみました。
タンテのアース線をアースアキュに替えてみたかったところですが、タンテ側のアース線の取り方が特殊なので、今回は諦めました。
そのかわり、フォノイコアンプの電源に余っていたPetit Susie+Petit Tank Limitedを奢りました。
高次倍音がガッツリ乗った良い音がするので、同曲のファイル音源と比べると、華やかさではレコードが勝ります。
クオリティとしての差ではないものの、聴いた感じの違いは大きいです。
もしDACのアースアキュが無かったら、少し寂しい思いをしたかもしれません。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.