JimmyJazz BBS

90680

挫折した「DAC一点豪華主義者」です?? - Aquirax

2025/07/04 (Fri) 17:10:36

JJ MasterのDAC-1がついに寿命を迎えたとのことです。
とても残念なことですが、一方で、19年に渡って控えのDAC無しで営業していたのか!と、その肝っ玉の据わり具合に驚いています。

Aquiraxはすでに2台のDAC-1が逝くのを見送っています。
その代わりにと買ったRME ADI-2 DAC FSは半年も使わないうちに壊し、次に買ったiFi Neo iDSDも1年半で壊して、DACクラッシャーの異名をとることになりました??

2016年に初代のDAC-1が壊れた時に急遽購入した中華DACは未だに捨てられません。
高価なDACばかりを壊し、割と安価なDACは壊れない、という皮肉な状況にあるわけですが、現役のGustard X16もそこそこ安いので、まだまだ使い続けられることでしょう??

正直言って、そろそろX16を控えに回して、せめて20万円クラスのDACを導入したいところですが…
X16がそうはさせじと1年半も居座っているので、このまま壊れずにいれば、メインで使い続けることになるでしょう。
そろそろ限界だろうと思って聴いていると次のステージが現れるので、ここまで来たら、とことんX16を使い倒すのもいいか、と思っています。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.